最近見た動画

 戦後労働政策史といった風の講義です。個人的に、労働法とか労働行政について特に興味関心がなかったので、勉強になりました。先週あたりから東大OCWが重いので、ページがうまく開かないかもしれません。

 東大理学部数学科の公開講座の録画映像です(トップページのリンクなので探しにくいかも。)。大学レベルの数学的素養がさっぱりないので、内容についてはよく分からないんですが、まあよく分からないなりには楽しめたように思いますw
 前半は、微分方程式の数値解法などのお話、後半は、人口の数理モデル感染症数理モデルのお話です。特に、後者の動画の最後に出てくる感染症の広がり方とかワクチン政策の話は面白かったです。社会にしろ経済にしろ数理的なモデルで捕らえたり統計に基づいて議論することって重要だと思うんですけど、文系学生って社会人になって、そういうことに興味が出ても、元々の数学的素養が数2Bのレベルにとどまってるので、勉強するのに非常にハードルが高いように思います。