2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

経済法

経済法絡みで原課から相談が…、自治体職員になって経済法をネタに仕事をするとは思いませんでした。元々、大学時代に講義も受けていなかった分野だし、深入りすると仕事にも支障が出ると判断して、関係法令やらガイドラインやらを読み込んで、すぐに関係行政…

議会開会

通常は、いつもうるさく鳴っている電話の呼び出し音がないため、部屋が恐ろしいぐらいの静けさです。こんなときは、仕事が進みますよね\(^o^)/

電話で問い合わせる前に…

電話で問い合わせる前に、関係法令・条例・規則・要綱・要領は、全部調べてきてください。自分で調べない職員と、調べる職員とでは飲み込みが5倍は違います。自分で事前に調べていない職員に限って、こちらがきちんと回答しても内容が頭に入らないから、す…

次官逮捕により公務員に対する風当たりが、更に強くなることは間違いないと思いますが、こんな今だからこそ、改めて読んでみたい本を1冊だけ。霞が関半生記―5人の総理を支えて作者: 古川貞二郎出版社/メーカー: 佐賀新聞社発売日: 2005/04メディア: 単行本 …

次官逮捕

元々、本人が次官たる器ではなかったのか、次官へと進む過程で身を持ち崩したのか。いずれにせよ、市民の生命と安全を守るために国から与えられた権限とポストについて、わたくしすることは許されるはずもありません。

体調がよくない

昨日、気温の変化についていけず、ついに熱を出してしまいました。

地方自治法を学ぶためのツールについて

以前、地方自治法のテキスト等について取り上げたことがありましたが、もう少し詳しく書いたので掲載します。0.はじめに 以前も紹介したことがあるのですが、自治体職員になられた新人職員の方に、まず読んでいただきたい本として、自治体法務入門作者: 木…

地方自治法

地方自治法+学習でぐぐるとなんと上位に表示されてしまうこの日記なのですが(笑)*1実は、地方自治はおろか、地方自治法、地方行政のネタですらまともに取り上げていないこの日記orz。もし、その手の需要でご覧になられている方がいたら、誠に申し訳ない限り…

マックス・ヴェーバー

マックス・ヴェーバーの哀しみ―一生を母親に貪り喰われた男 (PHP新書)作者: 羽入辰郎出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/11メディア: 新書購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (18件) を見る タイトルもさることながら、「羽入辰郎」という名…

法学教室12月号

1 巻頭言・「粋と遊」 近頃では鬼まで徘徊する法学教室w2 エンジョイ!行政法「新時代の地方自治」 58頁の成田先生の「田中二郎先生のお世話いただき内閣法制局に入れていただいた」という部分に、時代を感じてしまいました。雁字搦めになっている現行…

プロフェッショナル仕事の流儀

プロフェッショナル 仕事の流儀 WHO医師 進藤奈邦子の仕事 鳥インフルエンザを封じ込めろ [DVD]出版社/メーカー: NHKエンタープライズ発売日: 2006/09/22メディア: DVD クリック: 15回この商品を含むブログ (5件) を見る DVDを借りて自宅で鑑賞。テレビ放…

クリスマスが近づいているようですが…

クリスマス商戦に勝ち抜くためか、イルミネーションやらツリーやらが目立つようになりました。私がまだ幼稚園生の頃には、クリスマスになると教室には蝋燭がともされたり、牧師先生が来られたりして神聖な日が近づいていることを感じさせてくれました。まあ…

最近、気になる本

有斐閣判例六法Professional [平成20年版]作者: 青山善充/菅野和夫/江頭憲治郎/小早川光郎/西田典之出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2007/10/29メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (19件) を見る といいつつ、いきなり本ではなくて法令集で…

読んだ本

財務官―その権力と正体作者: 須田慎一郎出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2005/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (4件) を見る 私自身は為替の話とかについて、別に詳しいわけではないので、本書が提示する話の内容の真偽についはよく分…

法律を読む訓練について

実務の世界に入って感じていることなのですが、自治体職員って結構例規を引かないんですよねぇ。仮に引く人であっても、結構読み方が分かっていないというか、個別の条文レベルでしか読み込めてなくて、適用除外とか、読み替え規定とか、経過措置とかそこら…

なぜ、学生は公立図書館で勉強するのか…

正直、邪魔でしょうがない。図書館で勉強せずに、自宅か学校で勉強しなさいと。大体、図書館に来て何も本を読まずに机を占領するのは、行政財産の目的外使用なんじゃないですか(-_-;)私が高校生の頃は、土日でも一人学校出てきて勉強してましたけどねぇ。ま…

指使いが

[rakuten:ongaku:10001417:detail] [rakuten:key:10003403:detail] ウィンドコントローラーと物理モデル音源により再現される生楽器のようなリアルな音色*1…とか言ってもよく分からないでしょうから少し説明を。 *1:ちなみに、「ねいろ」と呼ばずに「おんし…

考古学系の博物展へ

母と考古学関係の展覧会を見に博物館へ。足を運んだ時期的に悪かったようで、会場は人また人。流石に疲れました。予定では、美術館まで足を運ぶ予定だったのですが、母がギブアップということで、今度、一人でゆっくり見に行きたいと思います。ちなみに、私…

検索ワード

三島+箱崎+ちゃんこでググッて来られた方がいるようですが、どなたですか(笑)三島と言えば、知る人ぞ知るQ大箱崎キャンパス正門*1のトコにあるちゃんこの名店であります。なお、名前は知っていたのですが、私が学生時代に始めて入ったのは大学4年の頃でし…

2時半帰宅…

午前1時を超えるレベルまで残ると、流石に残業したと言う気になるのですが(ん?)、実際のところ、今日は午前中の超頭脳労働によって時間外には思考が停止してしまっていたため、時間外の作業の半分近くは資料整理に当てました。 それはそれで重要な作業で…

t*[雑記]最近、職場にいない件について

11月に入って出張から決裁持ち回り続きでほとんど、職場にいません。というか、私自身は本来はデスクワークがメインなので、職場にいなくても毎日のように電話メモが机に張られているわけでまいるんですが(/_;) 関係課からの資料請求も山ほど来るのですが…

無体財産権の価値評価

公有財産たる無体財産権は、その処分にあたり適正対価による処分することが自治法上の原則ですが、では無体財産権の適正な価格とは何なのか。そもそも、無体財産権の運用はライセンスがメインであり、処分して売却益を得るという方法は運用手法としてかなり…

まだら現象?

久しぶりに早く帰宅してテレビをつけたらNHKクローズアップ現代(11月15日)が放送されていまして、いきなり地価動向の話でして、気になってみたのですが、自宅にいながらにして職場で仕事をやっている感覚が戻ってしまいまいりました(笑) 「まだら現象」…

今週の検索ワード

「ネーミングライツの法的根拠」 えー、何といえばいいんでしょうか。ネーミングライツの法的根拠というのは、根拠法令のことを指して言っているのでしょうが、ネーミングライツの根拠法令はありません。ネーミングライツは、契約上の債権債務の話であって、…

海外の自治事情

アメリカの地方自治作者: 小滝敏之出版社/メーカー: 第一法規発売日: 2004/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 読み終わらないうちに返却時期になってしまったのですが、学術臭の漂っている本とはまた少し違って、なかなか面白い。

我妻栄・民法講義

新訂 民法総則 (民法講義 1)作者: 我妻榮出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1965/05/31メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (4件) を見る 仕事の関係で、図書館で借りて法人関係の部分を少しかじり読んだんですが、流石に定評のあ…

オザワ

政権を中途半端に投げ出して国民を置いていった首相もどうかと思いますが、55年体制崩壊からかなりの時間を経て、内容の是非は別にしても二大政党制の土壌がそれなり築かれそうにあった矢先に辞任表明をする野党第1党の党首も無責任ですわなぁ。 しかし、…

映画

[rakuten:book:11892601:detail] レンタルされたはじめた当初に見たことがあったのですが、最近、また借りてみました。ソ連軍に包囲される中、ヒトラーの狂気というか、常軌を逸した発言等が生々しい感じで再現されいて、妙に心に残る作品です。

買った本

価値と資本〈上〉―経済理論の若干の基本原理に関する研究 (岩波文庫)作者: J.R.ヒックス,John Richard Hicks,安井琢磨,熊谷尚夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1995/02/16メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (8件) を見る価値と…

Tokyo出張とか

先日、仕事の関係で東京へ出張。早朝の便で羽田に着きましたが、前日、イレギュラーな仕事が舞い込んできて深夜まで残業していたので眠い眠い。東京には、これまでも何回か行った経験があるのですが、なにせ単身出張だったもので東京モノレール⇒山手線⇒都営…