検索ワード

 いつもながら、ザックリながめてみましょう。
・師走 読み方
 え?もちろん、「師走」と書いて「しそう」と読みます。というのは嘘で、「しわす」ですね。ちなみに、走り出しているのは「先生」ではなくて「お坊さん」ですので(@_@;)

交付金は課税対象か
 ちょっと理解に苦しんだんですが、何税の課税対象というという話なのでしょうか。交付金って、国とかから都道府県や市町村に配分されるヤツのことですよね。それとも、企業への補助金等と交付金を混同されているのでしょうか。

行政処分と契約の違い
 これ何て一行問題?
 行政法の教科書を読み直してください(>_<)行政行為論とかでしょうか。逆に民法の教科書とか開いても、行政法とか相手にされてないので書いてないです。

地方税法の読み方
 えー、流石に私の能力で説明するのは無理ですorz.
 私は税務担当ではないので地方税法の読み方について、あまり詳しくありません。日々使う税法の分野としても、地方税法の固定資産税(土地建物)に係る附則、印紙税法登録免許税法消費税法ぐらいのものでしょうか。税法関係の問題に触れる際には、一番最初は直接条文は引かずに、職場にお泊りさせている金子・租税法を引いたり、パンフレットを読んだりして、確認程度に条文にあたるようにしています。分からないことがあったら、タックスアンサーを読んだり、税務署に直接問い合わせますもんねぇ。
 その他、どうしても直接読まなければならないのであれば、長い条文の場合には、まず言葉の主語・述語・修飾語とかの関係を括弧で括ったりカラーペンでマーキングして掴み、次にそれらをX・Yといった文字を用いて数式に置き換えてみたりしています。